« nLite |
メイン
| 日本ブログ協会 »
March 04, 2006
Impress:HDDの全内容を公開する「山田オルタナティブ」、Winny利用者以外も注意
2ちゃんねるなどでウイルス「山田オルタナティブ」が話題になっている。いわゆる“暴露ウイルス”の新種で、感染するとPCのHDDに保存されたすべてのデータがインターネット上に流出する恐れがあるという。
山田オルタナティブは、2月下旬に発見された。画像掲示板やファイル交換ソフトなどを通じて感染し、2ちゃんねるの掲示板にランダムで書き込みを行なう「山田ウイルス」に取って代わるもの(オルタナティブ)などが名称の由来のようだ。
トレンドマイクロでは、山田オルタナティブをトロイの木馬型ウイルス「TROJ_AGENT.AZW」(危険度“低”)として対応している。同社によれば、山田オルタナティブに感染したPCは、WebサーバーとしてHDDの全内容をインターネット上に公開する。また、ほかの感染PCのリンク集も自動生成して公開するという。
このエントリーのトラックバックURL:
http://bugfix.s3.xrea.com/x/mt/mt-tb.cgi/112