April 18, 2006

ドコモが驚いたLG電子の「スピード感」――SIMPURE L開発物語

Yahoo!ニュース - +D Mobile - ドコモが驚いたLG電子の「スピード感」――SIMPURE L開発物語
 4月14日、全国一斉に「SIMPURE L」がリリースされた。韓LG電子が初めて開発したFOMA端末であり、また価格を抑えたSIMPUREシリーズの第1号という記念碑的な端末だが、完成までには日韓それぞれのスタッフの苦労があったようだ。
 開発に携わったNTTドコモとLG電子の社員に、互いの印象も交えて開発までの道のりを話してもらった。


 ドコモのプロダクト部、渋谷大介氏はその開発スピードに驚かされたと話す。「『かたちもない』状態から、1年ちょっとでここまで作り上げた。問題が見つかってもリカバリーが早く、国内のほかのメーカーと比較してもすぐに直してくれる。だからこの時期に出せた」
 安氏は「LG電子では『朝言われたことは、その日のうちに答えを出せ』と言われている」と笑う。
 LG電子東京デザイン分所の分所長 崔晋海氏は、ドコモの厳しさはスペック以外の面にあったと話す。「例えば端末の表面処理の部分。水圧転写の技術で塗装を行っているが、これが『上から下まで均一でないといけない』といったようなポイントだ。ほかにも折りたたみを開け閉めするときのヒンジの質感や、パーツの合わせ部分の細かさなど、高い完成度を求められる。デザイナーとして勉強になった」
 安氏はまた、日本はドキュメンテーション(文書を作成すること)にこだわる国だと笑う。「(韓国の人間には)『日本はマニュアル社会だよ』と話していた。ほかの国では“いいもの”さえ作れば資料を作らないですむところが、日本ではドキュメンテーションが求められる。その分、ごまかしが効かないところがある」
 ドコモの要求する水準の厳しさを示す、端的なエピソードがある。携帯を開発すると、ソフトウェアのテストを行うが、その項目数は「多くの場合だいたい5000〜1万項目」(安氏)。ところがドコモの場合はテストが厳しく、チェック項目が「この5倍以上」(笑)だったという。

April 10, 2006

携帯電話用ドメイン「.mobi」、5月22日立ち上げ

ITmedia News:携帯電話用ドメイン「.mobi」、5月22日立ち上げ
 初の携帯電話用ドメイン「.mobi」のアドレスが、5月22日に提供開始される。同ドメインを推進する企業mobile Top Level Domain(mTLD)が4月5日に明らかにした。
 ネット対応携帯電話を利用する人はPCでネットに接続する人よりも多いが、多くの既存のインターネットサイトは携帯電話を考慮してデザインされていないため、携帯電話利用者には使いにくいとmTLDのニール・エドワーズCEOは発表文で述べている。「.mobiサイトは携帯電話での閲覧向けに作られているため、ユーザー体験が大きく向上する」
 同社は既にNewbay、Nokia、TIM、Vodafone、Weather Channelなどに暫定ドメイン名を発行しており、CTIA Wireless 2006の会場で.mobiサイトのデモを行っている。

March 05, 2006

EZメモリーポケット無料化

KDDI 会社情報: ニュースリリース > 「EZメモリーポケット」における無料コースの新設および有料サービスの終了について
 KDDI、沖縄セルラーは、「EZメモリーポケット」において、本年4月1日 (土) より、月額情報料を無料とする「無料コース」(注1) を新設します。「無料コース」では、既存の基本コース (月額情報料: 税込105円) と同等 (注2) のサービスがご利用いただけます。
 無料コースの新設に伴い、既存の基本コース (月額情報料: 税込105円) およびオプション追加時 (月額情報料: 税込315円) の新規ご契約受付を本年3月31日 (金) に停止し、本年8月末を目途に各有料サービスを終了する予定です。
各有料サービスに現在ご契約のお客様は、4月1日 (土) 以降、無料コースへの変更申込をしていただくことにより、有料サービスの終了以降も継続して「EZメモリーポケット」をご利用いただくことが可能となります (注3)。
 「EZメモリーポケット」は、お客様の大切なアドレス帳データをEZweb上の専用サーバーに保存できるサービスで、携帯電話紛失・故障、機種変更時のアドレス帳データ消失の不安が解消できることから、2003年7月のサービス開始以来たいへんご好評いただいています。また、アドレス帳データに加え、データフォルダ内のフォト・ムービーなどのデータも保存することが可能です。

February 15, 2006

携帯向けに長時間動画を配信する技術

Impress:携帯向けに長時間動画を配信する技術
 NTTデータ三洋システムは、携帯電話向けに長時間の動画を配信する技術を開発した。同社では今後、ASPによる法人向け動画配信サービスを展開していく。
 今回開発された技術は、アプリ上で動画を再生させる形にすることで、携帯電話向けに長時間の映像を配信できるというもの。映像ファイルは、独自フォーマットが採用されており、再生アプリはJava、BREWに対応している。フレームレートは最大16fpsで、通信環境にあわせて可変する。画像サイズは自由に設定可能。また、元ファイルはMPEG、AVIといった一般的な映像用ファイル形式に対応している。
 今後提供される法人向けサービスでは、同社がエンコードや、配信サーバーを提供する形になる。具体的な内容としては、エンドユーザーが好みのタイミングで専用アプリで閲覧できるようにする「オンデマンド動画配信サービス」や、イベントなどを生中継できる「ライブ動画配信サービス」、専用アプリ「動画メッセンジャー」を使って、動画を使ったメッセージをやり取りできる「動画メッセージ交換サービス」が予定されている。
 なお、同様のサービスとして、jig.jpが「jigムービー」を提供している。

“Skypeケータイ”実現で、Skypeと3G携帯電話事業社が初めて合意

Impress:“Skypeケータイ”実現で、Skypeと3G携帯電話事業社が初めて合意
 ルクセンブルクのSkypeと、第3世代携帯電話を欧州とアジア市場で展開しているHutchuson 3 Groupは14日、Skypeを搭載した端末による携帯電話サービスを実現することで合意したと発表した。
 Hutchuson 3 Groupは英国、スウェーデン、デンマーク、イタリア、オーストリア、イスラエル、オーストラリア、香港で既に第3世代携帯電話サービスを提供しており、10市場におけるライセンスを保有している。
 携帯電話端末上のSkypeでは、Skype同士の通話、SkypeOutによる通話、インスタントメッセージやグループチャット、プレゼンス通知機能、ボイスメール、連絡先検索などのアドレス帳機能などを利用できる。ただし、警察や消防などに対する緊急通話を行なうことはできない。

February 02, 2006

au、「お留守番サービス」・「ボイスメール」・「Cメール」無料化

KDDI 会社情報: ニュースリリース > au携帯電話における「お留守番サービス」・「ボイスメール」・「Cメール」の提供条件の改定について
KDDI、沖縄セルラーは、関東・中部以外の地域において、「EZweb」とセットで提供している「お留守番サービス」、「ボイスメール」、「Cメール」について、本年2月20日以降、関東・中部地域でご契約のお客様と同様に、月額使用料が無料の標準サービスとして提供します (注)。また、これに伴い、対象地域において「EZweb@mail」の使用料を改定します。

January 20, 2006

auのLISMO

ITmedia +D モバイル:「iPod+iTunesに対抗できるサービスだ」──auのLISMO (1/2)

KDDIは、「着うた」などで培った音楽サービスでの強みを軸に、PCでも音楽配信事業に乗り出す。音楽ケータイを「iPod」のようなポータブルオーディオプレーヤーに見立て、「iTunes」に相当するPC用楽曲管理ソフト「au Music Port」を無償提供。さらに、au Music Portから楽曲をダウンロード購入できるサービス「DUOMUSIC STORE」も4月に開始する予定だ。
 この総合音楽サービスは「au LISTEN MOBILE SERVICE」と名付けられ、略称でLISMO(リスモ)と呼ぶ。同時発表したWIN端末7機種で利用が可能だ。