ライブドア、証取法違反で家宅捜索
中国新聞 スポットニュース:ライブドア家宅捜索 証取法違反、堀江社長宅も
インターネット関連サービス会社「ライブドア」の子会社が、企業買収をめぐって不公正な株取引をしたり、売上高を水増しした決算を公表するなどした疑いが強まり、東京地検特捜部は十六日、証券取引法違反(偽計取引と風説の流布)の疑いで、東京都港区の六本木ヒルズにあるライブドア本社や堀江貴文社長(33)の自宅マンションなどを家宅捜索した。
調べによると、ライブドアが約75%の株を持つ「バリュークリックジャパン」(東京、現ライブドアマーケティング)は二○○四年十月、株式等価交換による出版社「マネーライフ」(東京)の完全子会社化を発表したが、この株式交換が不公正な取引だった疑いがあるという。
またバリュークリックは同年十一月に発表した決算短信で、売上高や経常利益などを水増しして経営状態が実際より良いように見せ、同社の株価を上げようとした風説の流布の疑いも持たれている。
堀江社長は警察の取調べに対しても余裕の対応をしている模様。マスゴミの叩きが激しくなりそうです。
Yahoo!ニュース - 読売新聞 - ライブドア強制捜査、フジテレビに衝撃…提携に影響も
フジテレビ幹部は「ライブドアに事情説明を求めることになると思うが、当面は捜査を静観するしかない」としている。ただ事態の行方によっては、提携の枠組みに影響する可能性もありそうだ。
フジテレビは、ライブドアが提供する公衆無線LAN(構内情報通信網)サービスを使った取材映像の送信や、ミュージカルの共同制作などで業務提携をしている。
また、フジテレビは2005年9月末現在、ライブドアに12・75%を出資しており、堀江貴文社長に次ぐ第2位の大株主でもある。
ただし、保有するライブドア株は、ライブドアの同意がなければ07年9月末まで第三者に譲渡できない制限がある。17日以降のライブドア株の株価次第ではフジテレビにも痛手になりそうだ。