March 07, 2006
ニンテンドーDSからPCをコントロール - Engadget Japanese
NDSからPCのデスクトップを操作するVNC風の自作アプリPointyRemote。純正のニンテンドーDSブラウザーとおなじく2画面を一覧と拡大に使い、タッチペンでマウスクリック。
ほかのDS用非純正ソフトと同じく.ndsファイルを実行できる環境(カートリッジ)が必要です。そろそろDSでもハックするか、と思い立ったかたはRead先のDSWiFiフォーラム@1Emulation.comへ。
March 03, 2006
「本体が売れすぎるから」,任天堂がDS向けソフトの発売を延期 - 産業動向オブザーバ - Tech-On!
任天堂は,ニンテンドーDS向けソフトウエア「漢字そのまま DS楽引辞典」「旅の指差し会話帳DS」の発売を延期する。これらは,2006年3月末から4月にかけて発売する予定だったが,4月中旬以降に変更した。ゲーム機本体(ニンテンドーDSおよび同DS Lite)の需要に供給が追いつかず,上記ソフトウエアが本体との同時購入が多いとみられることから延期を決めた。
ニンテンドーDSの累計出荷台数は2月15日時点で600万台を超えている。3月2日に発売したDS Liteは3月中に45万台,従来のDSは20万台,合計65万台の出荷を見込んでいる。これは,これまでの1カ月当たりの平均出荷台数を上回る。同社は「DSが,従来のゲーム・ユーザーとは異なるユーザー層を取り込めた。高齢者から子供まで,家庭内のコミュニケーション手段となり,1人1台ずつ所有することも多くなった」と分析している。100万本以上売れたソフトウエアも4タイトルに上るなど,大ヒット商品も相次いだ。
January 2008
Sun |
Mon |
Tue |
Wed |
Thu |
Fri |
Sat |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
MyAntenna
The list of "携帯ゲーム機"
Search this site
Categories
Monthly Archives
Counter
カウンタ
Powered by